2025年1月21日火曜日

◆ 簡単寒さ対策 ◆ 

≪寒いときには手をふりましょう≫

この用語、警視庁のホームページで見つけました。

「寒さ厳しいこの季節、手袋をしていても手がかじかんで動かなくなることが

あります。このような時、手を上下に大きく素早く数回振ることで、遠心力に

より体幹の温かい血液を指先に送ることができ、指先のかじかみは改善される

ようです。災害時寒い中で細かい作業や携帯電話を操作する際に役立ちます。」

とのこと。かといって、ずっと手を振ってもいられません。


他には3首を温めるといいのはご存じの方も多いと思います。

三首とは、首・手首・足首の3つの首のことを指しています。

三首には血流の多い太い血管が通っているため、この部位を温めることで

体感温度があがるのです。身体を冷やすと体の凝り、免疫力の低下、

内臓の調子が悪くなると言われています。

また、血流は肌に栄養を届ける役割も担っているため、冷えは美肌の大敵です。


まだまだ寒さが続きますが、身体を冷やさない工夫をしていきましょう😊